オリーブ園について
- いつ営業していますか
- 年中無休、8:30〜17:00です。
- 入園料はいくらですか
- 無料です。入園ならび駐車料はかかりません。
- どうやっていけば良いですか
- アクセスページをご参照ください。島外からのお客様はフェリーでご来園ください。
アクセスページ
- 駐車場はありますか
- ございます。売店のすぐ近くにございますので、是非ご利用くださいませ。
- 大型車両(バス等)は駐車できますか
- 可能です。バス駐車レーンをご利用ください。
- 自転車を止めたいのですが
- 駐輪場がございます。ロードバイク用のスタンドも併設しています。
- 何かイベントを行っていますか?
- 『オリジナル Myオリーブオイルブレンド体験』を行っております。
レストラン・オリーブパレス Restleaに併設されております体験スペース・Laboleaにて行っております。
詳細はお問い合わせください。
体験スペース Labolea(ラボレア)
- 滞在時間の目安はどれくらいですか
- 40分が目安です。園内散策に15〜20分、買い物と休憩で15〜20分程度です。
イサム・ノグチにの遊具彫刻で遊んだり、園内をゆっくり回ったりしたい方は、別に時間を取ってください。
- イサム・ノグチの遊具彫刻とはなんですか
- 詳細は、「イサム・ノグチのアート遊具」のページをご参照ください。
イサム・ノグチのアート遊具
- バリアフリーの対応はしていますか
- しておりません。
駐車場から建物(売店など)周辺にスロープがありますが、大変急なので介添えの方が必要です。
- 車椅子で回れますか。また、貸出は行っていますか。
- 貸し出し用に2台ございます。
ただし、園内は坂が多く、舗装していない道もございますので、介添えの方同伴の上、注意して散策ください。
- ペットは入っても良いですか
- 問題ございません。是非散策ください。建物内は原則お断りしておりますのでご了承くださいませ。
- いちばん古い樹はどれですか
- 原木と、その周辺に植わっている17本が、1917年頃に植えられた樹です。
- 原木はどこにありますか
- 売店やイサム・ノグチの遊具彫刻周辺にございます。
詳細は園内ガイドのページをご参照ください。周回コースなら、10〜15分で回れます。
園内ガイド
- 風車に行きたいのですが
- 原木の森からオリーブ畑を進んでいくと風車が見えてきます。
隣接する小豆島オリーブ公園の境界に建っているので、越えてさらに進むと、道の駅(公園)に抜けることができます。
- 園内で咲く花の見頃はいつですか
- 春は、2月下旬から、200本のミモザにはじまり、園内奥にありますソメイヨシノが楽しめます。
ゴールデンウィークを過ぎると金宝樹が赤く色づき、6月初旬には畑一面のオリーブが白い花を見せます。
また、ジャカランダ(6月)やジャスミン(6〜12月)と来園者を楽しませてくれます。
レストランについて
- レストランの予約は必要ですか
- 到着順です。団体様に限り、同一食でご予約を受け付けておりますが、ご相談くださいませ。
- レストランにペットは入れますか
- テラス席のみ、ペット同伴可能です。ただ、大型の動物はお断りする場合もございます。
- 新漬けは食べられますか
- 毎年10月10日以降から提供期間限定で、ひしお丼等の付け合わせでご提供しております。
- テイクアウトはできますか
- 対応しておりません。座席(室内/テラス)にてお食事ください。
- ディナータイムはありますか
- お食事はランチタイム(11:00~15:00)のみで、営業時間は9:00~15:00となります。
その他
- 搾油しているところが見たいです
- 収穫期の10〜11月で日時を決め、公開いたします。
- 新漬けしているところが見たいです
- 食品衛生上、非公開とさせていただいております。ご了承くださいませ。