きれいになる
オリーブオイルでマッサージ


1 . マッサージを始める前に |
|
2 . マッサージ用オリーブオイルの準備 |
|

親指の腹と人さし指で耳たぶをはさみ、ひじを張ってよくもみほぐす。約1分間。 |
親指と人さし指で耳をはさみ、上下左右に引っ張る。約3秒ずつ5セット行う。 |

首全体にオリーブオイルをぬり、あごを上げて、両手のひら全体で内側から外側に向けて円を描《ようになでる。10~20回。 |
下あごをのばして上を向き、5秒間静止。元に戻してリラックス。これを5回くり返す。 |

両手の中指を眉頭に当て、軽く真上に持ち上げ3秒静止。10回行う。 |
首をひねるようにしてあごを斜め上に向け、両手の中指を眉の中央に当てて軽<外回りに円を描<ように回す。10回。 |
オリーブオイルでリフレッシュ

オリーブオイル大さじ1+エッセンシェルオイル3~4滴 42℃ でくらいの少し熱めのお湯に、4分間ずつ出たり入ったりを3回くり返す入浴法。 交感神経(体の活動や機能を高める神経)に作用して気分を高揚させ、発汗作用を促すのでエネルギー消費量がふえ、スリミング効果が期待できます。 |

オリーブオイル大さじ1+エッセンシェルオイル3~4滴 時間がないときでも部屋で気軽にできる部分浴。脚のむくみ、冷え症、疲れ、腰の痛みなどによく効きます。 |
両足がゆったりと入る深めのバケツなどに、44~46℃の熱めのお湯を張り、オリーブオイルを大さじ1入れる。その中にくるぶしの上あたりまでを入れ、約15分リラックスする。 |
オリーブオイルでスキンケア

ベースメイク |
顔全体にオリーブオイルをたっぷりとのばし、汚れとなじませたら矢印のようにマッサージして汚れを浮き上がらせる。その後ティッシュペーパーなどでふき取り、洗顔料で洗い落とす。ディープメイクの場合は、2~3回くり返す。 |
アイメイク |
水で湿らせたコットンを固<絞り、オリーブオイルを含ませてそっとふき取る。オイルが目に入らないように注意する。 |
口紅 |
アイメイクと同じようにしてコットンにオイルを含ませ、唇の縦ジワに沿ってやさしくふき取る。 |

1.シャンプーする前の髪に、小さじ2のオリーブオイルを直接地肌にすり込む。 2.ホットタオルを頭に巻き、5分おく。 3.オイルを洗い流してふつうにシャンプーする。 |

綿棒にオリーブオイルを少量しみ込ませ、耳の中、外側の汚れをやさしくふき取ります。 |

歯磨きの後、オリーブオイルを指に取り、歯と歯茎の間をらせん状にマッサージします。歯茎の血行がよくなります。マッサージがすんだら、口の中をよくすすぎましょう。 |

オリーブオイルは純粋な天然オイルなので、ベビーオイルとして赤ちゃんにも使えます。 |

外出先にも、オリーブオイルを小さなボトルなどに移し替えて携帯しましょう。肌の乾燥を感じたときは、その部分に薄くのばしたり、軽くたたくようにぬったりして、うるおいを与えましょう。ただし、化粧の上からオイルをつけると崩れやすいので、油取り紙などで余分なオイルは取り除きます。 |
ガサガサに荒れてしまった唇にオリーブオイルをぬってマッサージ。ひどい荒れの場合は、その上にラップを軽くのせて数分おくと、ふっくらとした唇がよみがえります。 |